[海外映画紹介] マトリックス リローデッド

海外映画
スポンサーリンク

革新的な映像表現やストーリーで大ヒットを記録した、映画『マトリックス』。

この記事では『マトリックス』シリーズの2作目『マトリックス リローデッド』について紹介していきます。

『マトリックス リローデッド』の概要

『マトリックス リローデッド』は『マトリックス』3部作の2作目として2003年に公開されました。

撮影は3作目『マトリックス レボリューションズ』と同時進行で行われ、『マトリックス リローデッド』の公開から半年後には『マトリックス レボリューションズ』が公開されています。

映画公開のスパンがかなり短いこの2作はストーリーも連続しており、『マトリックス リローデッド』は『マトリックス レボリューションズ』に繋げる準備段階とも言える映画だと思います。

キャストは前作に引き続き、キアヌ・リーヴス(ネオ役)、ローレンス・フィッシュバーン(モーフィアス役)、キャリー=アン・モス(トリニティ役)などが務めています。

原題The Matrix Reloaded
公開日2003年5月15日(アメリカ)
2003年6月7日(日本)
上映時間138分
監督ラリー・ウォシャウスキー※
アンディ・ウォシャウスキー
脚本ラリー・ウォシャウスキー※
アンディ・ウォシャウスキー
出演者キアヌ・リーブス
ローレンス・フィッシュバーン
キャリー=アン・モス
ハロルド・ペリノー・ジュニア
ヒューゴ・ウィーヴィング など
興行収入約7億4184万ドル(世界)
約110億円(日本)
2024年12月29日時点、Wikipedia情報
※現在はラナ・ウォシャウスキー、リリー・ウォシャウスキーと呼ばれている

あらすじ

前作『マトリックス』で救世主として覚醒したネオ。

ネオと仲間たちは、コンピューターから人間を解放するための戦いを続けていた。

そんな中、解放された人間が暮らす都市”ザイオン”に25万もの戦闘機械”センチネル”が迫り、ザイオンは危機に瀕していた。

ネオ、モーフィアス、トリニティの3人は、「ザイオンを救うためには、ネオがマトリックスのメインフレームである”ソース”にたどり着かなければならない」という預言者の言葉に従いマトリックス(仮想世界)へと侵入する。

Matrix Reloaded Trailer

主な登場人物・キャスト

ネオ(本名:トーマス・A・アンダーソン)
マトリックス リローデッド_ネオ
(C)2003 Village Roadshow Films (BVI) Limited.
(C)2003 Warner Bros. Entertainment Inc.

演者:キアヌ・リーヴス
日本語吹替声優:小山力也
『マトリックス』シリーズの主人公。

前作において、モーフィアスやトリニティらにより仮想世界から救出された後、救世主として覚醒を果たす。
サイコキネシスや飛行能力、絶大な戦闘力を有している。
本作では、ザイオンの壊滅を阻止するために、マトリックス(仮想世界)内にある”ソース”への到達を目指す。

モーフィアス
マトリックス リローデッド_モーフィアス
(C)2003 Village Roadshow Films (BVI) Limited.
(C)2003 Warner Bros. Entertainment Inc.

演者:ローレンス・フィッシュバーン
日本語吹替声優:玄田哲章

ザイオン所属の工作船・ネブカデネザル号の船長。
救世主であるネオの使命達成のために、全力でサポートを行う。

トリニティ
マトリックス リローデッド_トリニティ
(C)2003 Village Roadshow Films (BVI) Limited.
(C)2003 Warner Bros. Entertainment Inc.

演者:キャリー=アン・モス
日本語吹替声優:日野由利加
ネブカデネザル号の副船長であり、モーフィアスと共にネオのサポートを行う。
本作では、ネオと恋仲になっている。

リンク
マトリックス リローデッド_リンク
(C)2003 Village Roadshow Films (BVI) Limited.
(C)2003 Warner Bros. Entertainment Inc.

演者:ハロルド・ペリノー・ジュニア
日本語吹替声優:大川透

モーフィアスを強く尊敬しているネブカデネザル号のオペレーター。
主に船内からネオやモーフィアスのサポートを行う。

エージェント・スミス
マトリックス リローデッド_エージェント・スミス
(C)2003 Village Roadshow Films (BVI) Limited.
(C)2003 Warner Bros. Entertainment Inc.

演者:ヒューゴ・ウィーヴィング
日本語吹替声優:中多和宏

マトリックスの監視・防衛を行う人型ソフトウェアエージェント。
前作でネオに敗れており、彼への復讐に燃えている。
ネオに敗れた際、彼の救世主としての能力の情報が流れ込んだことで、無制限に自分のコピーを作り出す力を得ている。

見どころ・感想

前作からさらに進化したアクションシーン

マトリックス リローデッド 画像①
(C)2003 Village Roadshow Films (BVI) Limited.
(C)2003 Warner Bros. Entertainment Inc.

前作『マトリックス』のアクションシーンもかっこよかったのですが、本作ではそれがさらに進化しています。

カンフーアクションをベースとしつつ、様々な武器の使用、1人vs大勢の戦闘、カーチェイスなど様々なシチュエーションでのスタイリッシュなアクションシーンを楽しむことができます。

一方で、個人的には「1つ1つのアクションシーンがちょっと長いかなー」とも感じたのですが、この辺は好みの問題かなと思います。

人間が暮らす最後の都市”ザイオン”が描かれる

マトリックス リローデッド 画像②
(C)2003 Village Roadshow Films (BVI) Limited.
(C)2003 Warner Bros. Entertainment Inc.

本作では、コンピューターの支配から解放された人々が暮らす都市”ザイオン”が描かれます。

そこでは、25万の人が生活しており、意思決定をする評議会や、コンピューターに立ち向かうための艦隊があったりと、想像していたよりも体制が整っているなと感じました。

そんな人類にとっての最重要拠点のザイオンがどのように描かれるのかも、見どころの一つでしょう。

次作『マトリックス レボリューションズ』に繋がるストーリー

マトリックス リローデッド 画像③
(C)2003 Village Roadshow Films (BVI) Limited.
(C)2003 Warner Bros. Entertainment Inc.

本作は次作『マトリックス レボリューションズ』に繋げるための準備段階といった印象が強いです。

そのため、ストーリーはなかなかに難解で、セリフも哲学的な表現が多く、内容を理解するのは大変です。

ただ、ストーリーの内容は次作における重要な部分ですので、理解はせずとも「こんなこと言ってたなあ」くらいに覚えておくと良いと思います。

なかなか理解できないというのが、マトリックスの世界観に合っているような気もしました。

『マトリックス リローデッド』を観ることができる動画配信サービス

2024年12月21日時点で『マトリックス リローデッド』を観ることができる動画配信サービスは以下になります。

huluU-NEXTAmazonプライム
・ビデオ
NETFLIX
見放題見放題見放題見放題


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました