[目指せ1000万円!] 資産形成の結果報告 [2023年6月]

資産形成
スポンサーリンク

こんにちは。優です。

私は現在26歳独身の会社員で経済的自立を目指しており、まずは金融資産1000万円を目標に日々資産形成に励んでいます。

私と同じように資産形成に取り組んでいる方に「自分も頑張ろう!」「参考になった」など、少しでも思ってもらえればと考え、2022年11月から私の資産形成の結果を報告しています。

優の簡単なプロフィール

・26歳、独身、男
・大学院卒の社会人3年目
・社会人になってから資産形成を開始。まずは資産1000万円を目指している。
・首都圏在住、社員寮住み(家賃9000円)
・車保有
・飲酒、喫煙はしない
・2021年6月から投資を開始、投資歴2年1か月

2023年6月30日時点の金融資産状況

2023年6月30日時点の金融資産状況は以下のようになりました。

金融資産種別今月  前月  前月比
現金1,365,523902,485+463,038
日本株642,282574,759+67,523
投資信託3,466,0363,128,203+337,833
金融資産合計5,473,8424,605,447+868,395
負債(奨学金)1,613,0321,628,07815,046
純金融資産3,860,8102,977,369+883,441
単位:円

金融資産は5,473,842円で、そこから負債額(未返済の奨学金額)を引いた純金融資産は3,860,810円でした。

金融資産は前月比+868,395円、純金融資産は前月比+883,441円となりました。

日本株と投資信託の値上がりに加えて今月は賞与の支給もあったため、先月末と比べて金融資産は大きくプラスとなり、500万円を突破しました。

支出・手取り給与

手取り給与250,018
手取り賞与442,276
支出111,787
手取り給与+ボーナスー支出+580,507
単位:円

投資の状況

2023年6月30日時点の投資状況は以下のようになりました。

投資対象今月投資額累計投資額評価額 評価損益
日本株20,196525,335642,282+116,947
S&P500連動インデックスファンド70,0002,369,2982,860,044+490,746
全世界株インデックスファンド33,456520,190605,992+85,802
合計103,4563,414,8234,108,311+693,495
単位:円

日本株

日本株は配当金目当てでSBIネオモバイル証券にて個別株に投資しており、今月は値下がりしていた花王に20,196円(4株分)投資しました。

日本株は全体的に好調で、評価損益の合計は+116,947円となり、今月は多くの企業で配当金の分配もありました。
6月30日時点での投資状況は以下の通りです。

企業名今月投資額 累計投資額 評価額 評価損益 今月配当金累計配当金
武田薬品工業028,88836,216+7,3285741,364
アステラス製薬05,9556,447+49273146
三井住友フィナンシャルグループ027,77643,113+15,3376981,417
ジャックス016,40025,100+8,700380760
三菱HCキャピタル021,31829,053+7,735489489
電源開発018,73021,190+2,4603991,070
住友化学037,375.531,864.5-5,511350705
バルカー010,09215,700+5,608287600
KDDI049,35653,400+4,0446701,190
日本電信電話022,05025,575+3,525287623
日東富士製粉039,39342,120+2,727703827
三菱商事029,03648,510+19,4745751,006
三井物産018,78032,466+13,686360672
九州旅客鉄道07,7289,291+1,563224299
東京海上ホールディングス013,95019,890+5,940240480
第一生命ホールディングス016,35919,166+2,807480480
日本郵政016,456.517,620+1,164678678
アビスト011,34413,460+2,1160163
東鉄工業011,29013,385+2,095189369
大和ハウス工業058,84372,048+13,20510611,635
積水ハウス011,615.514,527.5+2,9120440
花王20,23052,60052,140-4600355
合計20,230525,301642,282.5+116,9478,71715,768
単位:円

投資信託

S&P500連動インデックスファンドは楽天証券で5万円分、SBI証券で2万円分をクレカ積立で購入しました(楽天証券での購入分のうち33,333円分はつみたてNISA枠)。

全世界株インデックスファンドは、SBI証券にてクレカ積立で3万円分と保有していたVポイント分、楽天証券にて保有していた楽天ポイント分を購入しました。

銘柄今月投資額累計投資額評価額 評価損益
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)50,0001,533,1881,863,710+330,522
SBI・V・S&P500
インデックス・ファンド
20,000836,108996,334+160,226
eMAXIS Slim 
全世界株式(オール・カントリー)
33,456440,524507,988+67,464
SBI・全世界株式インデックス・ファンド
(雪だるま(全世界株式))
079,66898,004+18,336
合計103,4562,889,4883,466,036+576,548
単位:円 つみたてNISA投資分も含む

つみたてNISA

積立銘柄積立額評価額評価損益
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)999,9941,226,176+226,182
単位:円

三井住友カードゴールドNL、100万円修行の状況

2022年11月に、SBI証券でのクレカ積立のポイント還元率1%を目当てに三井住友カードゴールドNLを発行しました。

そして、“年間のカード利用料が100万円以上で5,500円かかる年会費が永年無料”となるキャンペーン、いわゆる100万円修行に取り組んできて、今月100万円の利用を達成しました!

今後の方針

今後の資産運用の方針としては、以下のようなことを考えています。

①資産比率は現金約30%、株式・投資信託約70%を維持する
 →今は現金比率が少し低くなっているので、現金比率が戻るまで投資額は抑えめにする

②不用品をフリマアプリで売却して収入を得る(断捨離もかねて)
 →ひっそりと行っています。

③書籍などから資産形成に関する知識を学んでいく

以上、2023年6月末時点の資産状況でした。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました