[海外映画紹介] アイアンマン3 [MCU映画7作目]

海外映画
スポンサーリンク

この記事では、2013年に公開された映画「アイアンマン3」について紹介しています。

「アイアンマン3」はこんな映画

・MCUの”フェーズ2”1作目にして、「アイアンマン」シリーズ最終作
・登場するアイアンマンスーツの数がシリーズ最多
・トニー・スタークが抱える心の問題が描かれる

これらの作品を観ておくと「アイアンマン3」をより楽しめます

アイアンマン
アイアンマン2
アベンジャーズ
※クリックで各作品の紹介記事が開きます

「アイアンマン3」の簡単な紹介

「アイアンマン3」はMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画7作目として、2013年に公開された、アメリカのスーパーヒーロー映画です。

時系列としてはMCU映画6作目「アベンジャーズ」から7か月後であり、”アメリカで爆破事件を繰り返すテロ組織”、および”自身の心の問題”と戦うトニー・スターク(アイアンマン)が描いた物語となっています。

本作はMCUの”フェーズ2”の第1作目にして、「アイアンマン」シリーズの最終作であり、MCUにおける大きな節目ともなる作品です。

「アイアンマン3」は世界興行収入が2013年公開映画の中で1位、全映画の中で史上16作目となる10億ドル超えを達成した作品であり、数字からも世界中で評価されていることがわかります。

「アイアンマン3」のあらすじ

ニューヨークでのアベンジャーズvsロキ&チタウリ軍団の決戦から7か月。
ニューヨーク決戦での出来事が原因でトラウマを抱えてしまったトニー・スターク(アイアンマン)は、不眠症やパニック障害に悩まされていた。
さらには、トラウマが原因でアイアンマンスーツを常に近くに置いておかないと落ち着かない、ひたすらアイアンマンスーツを作りまくるといった”アイアンマンスーツ依存症”とも言える状態になっており、”マーク42”までのアイアンマンスーツを開発していた。

その頃アメリカ国内では、「マンダリン」率いるテロ組織「テン・リングス」による爆破テロが問題となっていた。
そして、トニーの親友ハッピーも爆発に巻き込まれ昏睡状態となってしまう。
事件を知ったトニーは、マスコミを通じてマンダリンに宣戦布告。
自宅の住所を公開してマンダリンを挑発するが、この挑発が悪い結果を招いてしまう…

自宅をテロリストの武装ヘリに襲撃され、トニー自身はアイアンマン”マーク42”を身に着け命からがら脱出するも、テネシー州に不時着した際にマーク42は故障してしまう。

そんな絶望的な状況の中、トニーは科学好きの少年「ハーレー」と出会う。

新たな若き相棒ハーレーの協力により、爆発事件の情報を集めることに成功したトニーは、反撃の狼煙を上げる。

映画『アイアンマン3』予告編映像

「アイアンマン3」の見どころ

トニーの心を蝕むトラウマとの戦い

アイアンマン3 トニー・スターク
©2013 Marvel

映画「アベンジャーズ」におけるアベンジャーズvsロキ&チタウリ軍団のニューヨーク決戦での出来事がトラウマとなり、不眠症やパニック障害を患ってしまったトニー。

さらに、アイアンマンスーツを常に近くに置いておかないと落ち着かない、ひたすらアイアンマンスーツを作りまくるといった”アイアンマンスーツ依存症”とも言える状態に。

本作は、「”アイアンマン”は頼れるヒーローだが、”トニー・スターク”は心に大きな問題を抱えた普通の人間であり、無敵ではない」と再認識させられるストーリーとなっており、トニーがトラウマとどう向き合い、乗り越えるのかが重要なポイントとなっています。

トニーの新たな若き相棒”ハーレー”

アイアンマン3 ハーレー・キーナー
©2013 Marvel

本作から新たに登場した科学好きの少年ハーレー。

トニーと偶然出会ったハーレーは、壊れたアイアンマンスーツの修復や、テロリストの情報を探る手助けをするなど、トニーに協力します。

さらには、心に問題を抱えたトニーに大きな影響を与えるような発言もしており、ハーレーは本作におけるトニーの相棒と言えるでしょう。

トニーの次世代を担っていくような、若き天才ハーレーに要注目です。

登場するアイアンマンスーツの数がシリーズ最多

アイアンマン3 トニー・スタークとアイアンマンスーツ
©2013 Marvel

”アイアンマンスーツ依存症”とも言える状態となり、ひたすらスーツを作り続けていたトニー。

トニーが作ったスーツは前作までに登場したものも含めて実に42種あり、最新のマーク42をはじめとして、本作ではそのほとんどが登場!

全てのスーツで見た目や性能が違っており、スーツごとの違いや、数多くのスーツを用いたアクションシーンを楽しめるのが本作「アイアンマン3」の魅力となっています。

さらに、「アイアンマン2」で登場した、トニーの親友である米軍のローズ大佐が使用する”ウォー・マシン”もアメリカの星条旗をイメージしたデザインとなり、”アイアン・パトリオット”と名前を変えて登場。

「アイアンマン3」は、アイアンマンスーツやアイアン・パトリオットといったパワードスーツを堪能でき、テンションが上がって思わず『うおおお!』と声を出してしまうようなシーンもある映画となっています。

ポストクレジットシーンも必見!

本作に限らずMCUの映画作品では、エンドクレジット後におまけ映像が流れます。

あなたが映画「アベンジャーズ」を観たことがあるのなら、ちょっとテンションが上がる内容となっていますので、お見逃しなく!

「アイアンマン3」を観るならDisney+がおすすめ

2023年9月3日時点で、「アイアンマン3」を観ることができる動画配信サービスはDisney+です。

Amazonプライム・ビデオでも観ることはできますが、レンタル料が別途かかってしまいます。

Disney+Amazonプライム
・ビデオ
見放題レンタル料400円

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント

タイトルとURLをコピーしました